公開日: 2025/04/17
この記事を書いた人:坂本由貴 さん
皆様こんにちは! 今回は、結婚指輪についてのページになります。 結婚指輪はプロポーズの際に贈った・貰った婚約指輪に比べ、長く着け続けるものになります。 指輪というものは「繊細で傷が付いたり、曲がったり」と問題が付き物ではあります。 しかしここを注意して選ぶと安心!!というポイントと結婚指輪におすすめのブランドをご紹介します!
指輪には二つの作り方にわかれています。
1.鋳造製法(ちゅうぞうせいほう) 鋳造製法は溶かした金属を指輪の型に流し込み形成していく方法
メリット|繊細なデザインを施すことが可能 デメリット|傷が入りやすく、曲がりやすい
2.鍛造製法(たんぞうせいほう) 鍛造製法は金属を圧縮させ金属内の空気を抜き切り、金属密度を高めた状態から指輪に形成していく方法
メリット|小傷や指輪の変形リスクが少ない デメリット|金属を圧縮させるため、指輪の形状がストレートタイプがおおくなる
長く着け続ける大切な指輪ですので、曲がりにくく小傷もつきにくい鍛造製法の結婚指輪を選ぶことをおすすめします!
FISCHER/フィッシャーはドイツのブランドで、1919年から100年以上結婚指輪のみを作り続けている ブライダルリングの信頼を象徴するブランドです。 品質は世界トップレベルを誇るブランダルブランドですし、ジュエリースタッフが自信をもっておすすめできるブランドとなっております。 是非一度FISCHERのリングを試着しにgarden神戸三ノ宮にお越しくださいませ。