鍛造製法 Pilot 大阪

【神戸・三ノ宮】高品質|鍛造製法(たんぞう)&プラチナ99.9%のブランドご紹介!PilotBridal!

今回は指輪の作り方の一つ鍛造製法(たんぞう)と、素材の純度についてご説明します。

鍛造製法(たんぞう)

鍛造製法についてご説明する前に、指輪の作り方は二つあるんです。
1つ目は、鋳造製法(ちゅうぞう)です。これは、型に地金を流し込んで冷やし固める方法です。一般的な作り方で、型さえあればどんなデザインでも造ることができる一方で、地金を流し入れる際に気泡などが入ってしまうため、曲がりやすくキズもつきやすい指輪になってしまいます。
対して、今回ご紹介する鍛造製法(たんぞう)は、漢字の通り「鍛えて造る」製法です。まず地金をプレス機にかけ圧力で圧縮していきます。そうすることで、金属の密度を上げていきます。金属は密度が上がると固くなる性質がある為、頑丈で丈夫な指輪になるのです。また、密度が上がることで、指輪の内側もツルツルになり、着け心地もよくなります。しかし、この鍛造製法。どのブランドでも出来るわけではありません。非常に高度な技術なため、garden神戸三ノ宮の80ブランド以上の中でも、たった8ブランドのみです。

素材の純度

素材について意識されたことはありますか?白色をしたプラチナが良い、ゴールド系が良いという方はいらっしゃると思います。
素材の純度とは、例えばプラチナですと、プラチナが何パーセント使われているかということです。プラチナは元々柔らかい素材のため、割がねといわれ、金や銀や銅などの硬い素材を混ぜて指輪を作ります。しかし、その他の素材が多いと、金属アレルギーや変色の恐れが出てきてしまいます。特に金属アレルギーを今は持っていないという方も、女性の場合はご妊娠やご出産のタイミングで体質が変わってしまう方も少なくありません。そのため、素材の純度は上げておくことをオススメしております。

鍛造製法&プラチナ99.9%ブランド

鍛造製法かつプラチナ99.9%使って作っているのが日本のブランドPilotBridal(パイロットブライダル)というブランドです。
Pilotはプラチナのみのご用意になってしまいますが、着け心地もとてもよいブランドとなっています。また、上記でプラチナは元々とても柔らかい素材だとご説明しましたが、Pilotは独自の技術でウルトラハードプラチナという固い素材を造り出しました。そして、鍛造製法!一生身に着けるものには相応しい指輪です!Pilot Bridal(パイロット・ブライダル)

garden神戸三ノ宮には、他にも多数高品質なブランドを常時ご用意しております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

関連記事

  1. ブライブランドエトルダルジュエリー

    【和歌山市・海南市】プロポーズにぴったりの女性に人気で可愛い婚約指輪をご紹介いたします!

  2. 京都結婚指輪口コミ

    【京都】ドイツの鍛造結婚指輪ブランド「フィッシャー」が人気な理由とは?ご成約頂いたお客様の声をご紹介

  3. 和歌山・海南市 シンプルで人気の婚約指輪デザインをgarden和歌山がご紹介!

  4. 大阪・心斎橋高品質Pilot BridalMemory 

    【神戸三ノ宮】高品質|鍛造製法(たんぞう)&プラチナ99.9%のブランドPilotBridalをご紹介!

  5. 大阪梅田で記念日リングをプレゼントするならYUKAHOJO

    【神戸三ノ宮】インスタグラムで人気のYUKAHOJOのご紹介

  6. 【京都・四条烏丸】大人クラシカルなデザイン魅力的な~ロゼット~をご紹介致します!

  7. 【和歌山市・海南市】大好きなパートナーに贈るオススメの記念日ネックレス3選!

  8. Maxiの結婚指輪でTWO-TONE

    夏に向けてハワイアンジュエリーの指輪をオーダーしませんか?

  9. 神戸三ノ宮で人気なプラチナ結婚指輪4

    【大阪・梅田】シンプルな結婚指輪って何を基準に選んだらいいの?