国内結婚指輪人気のパイロット

【大阪・心斎橋】文房具メーカーで人気ブランド『Pilot Bridal(パイロットブライダル)の結婚指輪をご紹介いたします。

この記事を書いた人:庭夢子 さん

皆さんこんにちは。
『Pilot(パイロット)』というブランドは知ってますか?
今回は、文房具メーカーで人気の『Pilot』が作っている『Pilot Bridal』の結婚指輪をご紹介いたします。
作り方など色々こだわっています♪

Pilot Bridal(パイロットブライダル)

Philosophy【開発理念】
当社が開発した高純度の新素材(特許所得)『UHP』(ウルトラハードプラチナ)を、独自の貴金属加工技術で造り上げたパイロットブライダル。ダイヤとプラチナが放つ不変の輝きは、当社の確かな品質と髙い技術の集大成といっても過言ではございません。理想的な指あたりを叶える、洗練のフォルムとシンプルなデザイン。家族や友人への感謝をこめて結婚式を挙げる二人に相応しい『愛の証』の創造こそパイロットブライダルの使命です。

Brand Concept【ブランドコンセプト】
Pilot Bridal(パイロットブライダル)変わらぬ輝き、それは、二人のはじまり神聖な鐘の音がチャペルに鳴り響き待ち望んでいた瞬間が訪れる天空から降り注ぐ聖なる光 聖歌隊の歌声パイプオルガンの音色まるで演奏会のように感動的な祝福に包まれて私たちは永遠の愛を誓ったこれまでになかった輝きを指元にまとっPilot Bridal~パイロットブライダル~それは、長い道のりを一緒に歩む二人のはじまりの証

【プラチナが結婚指輪に選ばれる理由】

金属の王様と称されるプラチナは、その純粋性・希少性・永遠性から結婚指輪に最もふさわしいとされており、日本人にとても愛されている素材です。
・純粋性
プラチナは、素材そのものが混じり気のない白い輝きを持っています。
きれいな白色のプラチナは、新しい気持ちでスタートするお二人にぴったりです。
・希少性
有史以来、プラチナの生産性は金のわずか約30分の1しかありません。
1トンの原鉱石から採れるプラチナはマリッジリング1つ分とされており、採掘後、純度100%になるまで約2ヶ月もかかります。
膨大な手間と時間をかけて生まれるプラチナはとても希少な金属といえます。
・永遠性
プラチナは化学的に安定しており、王水以外では溶かすことが出来ません。また、汗や洗剤、温泉の硫黄にも強く、日常生活では変質・変色の心配がありません。
高温にも耐える性質があることや、アレルギーが起こりにくいことからも、年月を経ても変わることのないプラチナは、一生を通して身に着ける結婚指輪にはぴったりです。

UHP999とは?
UHP999とは、ウルトラハードプラチナ(Ultra Hard Platinum)の頭文字で、プラチナ純度99.9%の宝飾専門プラチナ素材です。
UHP999は、パイロットコーポレーションが開発した、日常生活では変形しない強度と耐久性を備えるオリジナルのプラチナで、パイロットブライダルに使用されています。
ビッカース硬度はHv200を誇り、長年にわたり万年筆のペン先で培った高度な金座億加工技術だけが実現できる硬度です。
※ビッカース硬度
ビッカース硬度とは「硬さ」を表す尺度の一つで、ダイヤモンドで出来た圧子を押し込み、その際できるくぼみの面積の大小にて硬さを判断します。
単位はHvで表し、数値が大きいほど硬いことを意味します。

素材の硬度比較例

素材の種類 硬度(ビッカース硬度)
UHP999 Hv200
他社のハードプラチナ Hv100~
Pt900(プラチナ) Hv70~75
K18(18金) Hv120~130

※店頭で実際にペンチを使い硬度を体感することができます。
是非、UHP999の強さを実感してみてください。

○プラチナの純度について
指輪に使われるプラチナの純度は大きく分けて「Pt999」「Pt900」「Pt850」があり、数字が大きいほど純度が高くなります。
純度は「Pt999」プラチナ約99%、「Pt900」が約90%になります。
以前は純度が高いほど柔らかいとされていましたが、加工技術の発達に伴いPt999でも硬度のあるプラチナが誕生しています。

【着け心地へのこだわり】

〈内甲丸〉
内甲丸とは着け心地を良くするためにリングの内側の角をとり、丸く仕上げる加工のことをいいます。
通常、日付やイニシャルなどの刻印をするため、リングの内面を平らな面に加工して作られます。
パイロットブライダルのリングは、機械加工ならではの精密な曲面形状に仕上げることで、角が無いためなめらかな指あたりを保ちながら、刻印や誕生石を入れられるようにしました。

【硬度へのこだわり】

◇鍛造製造により、さらに高硬度へ
UHP999のインゴット(のべ棒)をローラーで圧力をかけながら何回も圧延し約5分の1の厚さまで圧縮します。
圧力により金属の密度を高めて硬度を上げる「鍛造製造」によって硬素材のUHPをさらに硬く強くします。
型に流し込み作る「鋳造製法」の指輪に比べ約3倍の変形強度があります。

さらに、ドーナツ型に抜き出したUHPを曲げおこし、つなぎ目のないリングを作る「シームレス製法」を採用。
つなぎ目のない指輪は演技がいいとされ、結婚指輪には最適です。

Pilot Bridal 結婚指輪

大阪・心斎橋・PilotTomorrow~明日~
大阪・心斎橋・結婚指輪Brighat~輝き~
大阪・心斎橋・結婚指輪Memory~思い出~

店舗情報:garden心斎橋

大阪・心斎橋で人気の高品質ダイヤモンドを探すならgarden心斎橋がおすすめ

所在地
大阪市中央区西心斎橋1-9-2
心斎橋オーパきれい館1階

営業時間
11:00~21:00
20時以降のご来店は納品のお客様(完全予約制)のみの対応とさせていただきます。

TEL
06-6244-8188

関連記事

  1. 【和歌山・串本町】10万円以内で選べる!鍛造製法の結婚指輪ブランド、LA TERRE(ラテール)をご紹介!

  2. ゴールド結婚指輪

    【京都】金の高騰が続きゴールド素材の結婚指輪人気!おすすめの結婚指輪ブランドのご紹介! 

  3. 滋賀プロポーズリング

    【滋賀】プロポーズの後に選べる婚約指輪!サプライズプロポーズにおすすめプラン

  4. パイロット結婚指輪滋賀

    【滋賀】万年筆で有名の文具メーカー「パイロット」が作る金属アレルギー対応の高品質な結婚指輪

  5. ロゼット RosettE 大阪心斎橋結婚指輪

    【大阪・心斎橋】華やかな英国調デザイン「ロゼット(RosettE)」をご紹介いたします

  6. 南大阪で素敵なデザインが豊富なブランドRosettE

    【大阪・心斎橋】ゴールドがおしゃれな結婚指輪ブランド「RosettE(ロゼット)」のご紹介!

  7. 心斎橋でオススメのハワイアンジュエリーブランドMakana結婚指輪婚約指輪

    大阪 梅田 結婚指輪としてハワイアンジュエリーを選ぶ理由とは?王様ブランド「Makana」をご紹介致します!

  8. 【南大阪・岸和田市】世界トップレベルの着け心地と強度を誇るドイツの結婚指輪『FISCHER』

  9. 相生市指輪

    【兵庫県|相生市】王道なデザインの結婚指輪は物足りない!という方におすすめハワイアンジュエリー「Makana」をご紹介