婚約指輪(エンゲージリング)には、その日に持って帰れる「既製品」と自分の指のサイズや刻印などを入れて作る「オーダー」があります。購入した時点で持ち帰れると思っている方が多いようですが「セミオーダー」や「フルオーダー」などのオーダーで作る婚約指輪はご納品まで少しお時間がかかります。和歌山最大級のブライダルジュエリーショップgarden和歌山では、「既製品の婚約指輪」「セミオーダーの婚約指輪」どちらもございます。ご予算だったり必要な時期に応じてお選びいただくことが可能です。今回は既製品とセミオーダーの違いをご紹介いたします!
既製品の婚約指輪とセミオーダーの婚約指輪の特徴をご紹介!

既製品の婚約指輪とは、センターにすでにダイヤモンドがセッティングされており、サイズも女性の平均サイズでお作りしているので当日に購入・持ち帰りができる商品です。ただデザイン数や在庫に限りがあるのと、センターのダイヤモンドのグレードを選ぶことができないので、婚約指輪を渡す日や、必要な日が迫っている方がよく選ばれています。すぐに婚約指輪を着けたい!そんな女性様にもおすすめです。

セミオーダーの婚約指輪とは、デザイン・ダイヤモンドを選び、指定のサイズで一から作製することを指します。誰も着けたことがない、バージンリングを作ることができるので、一生物の婚約指輪だからこそセミオーダーが人気です。
ダイヤモンドのグレードも細かく選ぶことができるので、デザインや中身までこだわって選ぶことができます。
しかし、一から作製するので納期が1ヶ月~2ヶ月かかることが多いので、早めに検討することをオススメです。
既製品とセミオーダーそれぞれのメリット・デメリットは?
・既製品のメリット・デメリット
・メリット
・当日すぐに持ち帰りが可能
・予算を抑えた商品もある(税別\59,800~)
・鑑定書付き
・もしサイズが合わなくても後日サイズ直しが可能
・デメリット
・デザイン数が少ないので、その中から選ぶ必要がある
・女性の平均サイズでご用意はしているが全部のサイズはないので後日調整が必要
・メリット
・デサインの種類が豊富
・素材、色を選べアレンジも可能
・ダイヤモンドの品質をこだわって選べる
・サイズを細かく決めてオーダーができる
・デメリット
・製作に時間がかかるので急いでいる場合は間に合わない
・デザインが多いので選ぶのが大変
既製品の婚約指輪デザイン



セミオーダーの婚約指輪デザイン



婚約指輪選びで迷ったらこちらのプランはいかがですか?
サプライズプロポーズをするならこのプランもおすすめ!自分で選んだ指輪を彼女が気に入ってくれるか心配ですよね。でも、ご安心ください!
そんなお客様の声を聞いて、「プロポーズのあとに選べる婚約指輪」の企画を立ち上げました。
まずは、ご来店いただき彼女にプレゼントするダイヤモンドを選んでいただきます。そして、プロポーズ用にシルバーリングに仮留めをします。プロポーズが成功!したら、彼女と一緒にご来店いただいき、彼女のお気に入りのデザインの枠を選んでいただくという、新しいプロポーズ方法です。サプライズプロポーズをしたいのに、事前に彼女の好みの指輪やサイズを聞いてしまったら、何となく「プロポーズしてくれるのかな?」と分かってしまいますよね。
『プロポーズのあとに選べる婚約指輪』は、彼女のサイズが分からなくても、プロポーズ用の指輪を一般的なサイズでお作りしますので、事前に彼女のサイズを聞いておかなくても大丈夫!また、枠のデザインも後から本当に気に入ったデザインを選んでいただくので、デザインに迷う必要はございません!これで、迷わず悩まずプロポーズができますね!
garden和歌山店舗情報
店舗名
Garden和歌山
所在地
〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町5-18 和歌山MIO北館2F
定休日
和歌山MIOに準じます
営業時間
10:00~19:00
※営業時間に変更がある場合はトップページに掲載いたします。
TEL
073-499-1038