神戸三ノ宮の鍛造製法の結婚指輪

【神戸・三ノ宮】鍛造製法の結婚指輪は世界一の日本一のブランドのどちらかで決定!

この記事を書いた人:坂本由貴 さん

みなさんは結婚指輪の何を重要視していますか?結婚指輪を選ばれる際に大切なのがデザインも大切ですが、指輪の強度耐久性も必要です!そこで、耐久性のある鍛造製法の結婚指輪をご紹介致します!

→→男性におすすめのかっこいい結婚指輪特集はこちら←←

鍛造製法(たんぞう)で丈夫&長持ち

結婚指輪の作り方は、「鋳造製法」と「鍛造製法」の大きく2つに分かれます。
鋳造製法(ちゅうぞうせいほう)は、溶かした金属を型に流し固めて造る製法です。ファッションジュエリーや日本の多くの結婚指輪は『鋳造製法』で作られています。型を用意して作るので、ウェーブなどの繊細なデザインの指輪を作ることができます。ただ、金属を流し込む過程で気泡が発生したり素材にムラがでてしまうことがあり、キズが入りやすかったり、変形の恐れがあります!
鍛造製法(たんぞうせいほう)は、金属を鍛えて作ります。金属の塊を叩いたり、圧縮したりして何度も圧力をかけて作るので金属の密度が高く、かなり強度の良い指輪を作ることができます。また金属の表面が滑らかになり着け心地も良くなります♪ただ、手間がかかる為大量生産が難しく、曲線などの複雑なデザインは難しく限定的になります。

鍛造製法の結婚指輪3選

 
高品質な結婚指輪フィッシャー

FISCHER

1919年から100年以上続く、ドイツの鍛造製法の名門工房のFISCHER(フィッシャー)。FISCHERにおいては、ドイツの厳しい金属基準をクリアした素材を使用し、独自に調合した地金を用いて金属のバーを製作します。その金属のバーをプレス機にかけて1/4まで圧縮し、地金の密度を高め硬度を上げます。そして圧縮した金属バーをプレス機で抜きリングの素となる「Oリング」を製作します。Oリングを内側から圧力をかけて成形できる形状に加工した後、切削機で基本制作形状に削ります。手間と職人の経験や技量が必要とされる方法です♪

IDEAL Plus fort 

分けて作られた鍛造のパーツにいかに面を作るのか、そして、複雑なパーツを順番通りに圧着していくのかが非常に大切なポイントとなります。こうしたポイントをしっかりとおさえることで、初めて無駄な素材を減らして作ることができ、現実的で良心的な価格のALL鍛造の婚約指輪を作ることに成功しました。この技術は、日本でも今のところプリュフォールシリーズ婚約指輪を作っている工房でしかできない技術です!
Pilot Bridal アレルギーフリーPt999結婚指輪神戸市三ノ宮3

PilotBridal

万年筆ので有名なPilot(パイロット)から、お二人の歓びを分かち合う、ブライダルリングが誕生しました。エレガントなデザインから、クラシカルなデザインまで取り揃えております!高度な貴金属加工技術をもつ、熟練の技術者によってつくられたリングは、長年着用しても美しさが保たれ、変わらぬ輝きでふたりを祝福してくれます。
Pilot Bridalの結婚指輪は全て純度99.9パーセントのPt999(ウルトラハードプラチナ)を使用した鍛造製法で作られています。
いかがでしたか?garden神戸三ノ宮はセレクトショップなので、他にも80ブランド以上ご用意がございます。是非一度ご来店頂き、実際に指輪を着け比べしてみませんか?皆様のご来店お待ちしております。

関連記事

  1. アンティーク調のデザインが可愛いロゼットのしずく

    【京都・京田辺市】ゴールド好きに人気なロゼット!クラシカルデザインが魅力的な「ロゼット」の婚約指輪を3つご紹介

  2. 大阪梅田 記念日・誕生日の贈り物に大人気なエタニティーリングをご紹介致します!!

  3. 姫路|garden姫路では男性様のサプライズプロポーズを応援しています!

  4. 大阪・枚方市でおすすめ!金・貴金属・プラチナの買取リフォーム【2022年最新版】

  5. 【南大阪・和歌山】おしゃれな鍛造製法の結婚指輪をご紹介

  6. 【大阪・心斎橋】高品質ダイヤモンド【IDEALダイヤモンド】について

  7. 【京都】指輪を着けない彼女へ贈るプロポーズネックレスのご紹介!

  8. ペアリング 神戸

    【大阪・梅田】結婚指輪も自分たちらしく二人の明るく楽しい結婚生活をイメージできるようなデザインを選びたい方にオススメのブランド

  9. 神戸三ノ宮でおしゃれな結婚指輪を探すならgarden

    【姫路市】婚約指輪としても、記念日リングとしても♡ダイヤの輝きが素敵すぎる「エタニティリング」