皆さんお馴染みの大手老舗文具メーカー「PILOT(パイロット)」
そんなパイロットが結婚指輪も作っていることをご存知でしょうか?
今回は、日本トップクラスの着け心地と耐久性と謳われるパイロットの技術がつまった
こだわりの結婚指輪をご紹介させていただきます。
世界に名を馳せるPILOTの歴史
PILOTの歴史元々は万年筆の製造からスタートした会社なのですが、当時は海外製のものが主流だったところに
日本国内で初めて純国産の高級万年筆を作り上げたのがPILOTなのです。
万年筆のペン先に使われる素材は金が主流ですが、中でも純度の高い純金(24K)を筆圧に
耐えられるよう圧縮し、耐久性の問題をクリアさせた世界的にも名の知れる技術力の高い会社です。
そんな万年筆づくりで培われた貴金属加工や加飾技術をもとに継ぎ目がなく耐久性にも優れた結婚指輪を開始しました。
一生を通して身につけるものだからこそ、ものづくりを極めたパイロットが贈るパイロットブライダルのリングは、いま多くのひとに選ばれています。
PilotBridal(パイロットブライダル)のこだわり
一貫した素材ーPt999(純プラチナ)
パイロットの作る結婚指輪は、全てPt999という純度99.9%のプラチナを使用しています。
一般的にプラチナの純度が高ければ高いほど、柔らかく曲がりやすいという特性が出てきますが
パイロットは一般のプラチナの倍以上の強度を誇るUHP(ウルトラハードプラチナ)を使用しています。
また、それらの製造された素材は全て造幣局の品位試験(純度の割合調査)を行い、合格した素材のみを使用する為
アレルギーが出にくく、肌の弱い方でも安心して着けることができます。
鍛造製法
鍛造製法鍛造(たんぞう)とは、金属の密度を高めて硬度をあげる製法のことです。
職人が手作業で金属を何度もプレス機にかけ手間暇をかけて製造していくため
一般的な結婚指輪と比較すると約3倍の強度を誇り、着け心地も滑らかに仕上がります。
また、圧縮した地金をドーナツ型にくりぬいてリングの原型を作っていくので継ぎ目なく
縁起がいいとされ結婚指輪では特に注目されている製造方法なのです。
デザイン
パイロットブライダルのリングは、ハイクオリティなダイヤモンドをあしらい
洗練されたフォルムやシンプルな結婚指輪が魅力です。パイロットならではの遊び心あるデザインにも注目です。
いかがでしょうか。
素材・製法・強度・着け心地など、ものづくりにこだわるメーカーならではの
他にない高品質な結婚指輪です。気になる方はぜひ、店頭に足を運んでみてくださいね。
https://garden-kobe.com/spcont/34798
PilotBridalの正規取扱店
garden三ノ宮のアクセスはこちら
garden神戸三ノ宮
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10-26
TEL.078-391-5077
営業時間:11:00~20:00
定休日: 年中無休(年末年始を除く)
アクセスはこちら