garden神戸三ノ宮 結婚指輪 婚約指輪 真珠 パールネックレス

【神戸・三ノ宮】結婚式などでも使える真珠の魅力とオススメの真珠ブランドWAKANAについて

この記事を書いた人:坂本由貴 さん

結婚式やお悔やみ事など冠婚葬祭のタイミングで使って頂く機会が多い真珠。
真珠は『人魚の涙』『月の雫』とよばれティアを彷彿とさせる形や輝きは清楚で綺麗だと様々な場面で人気の宝石なんです。
成人式のタイミングでお母さまやおばあさまから贈られることが多い真珠。
渡すならより品質のいい真珠がいいですよね?
今日は高品質な真珠ブランド【WAKANA】のご紹介!
神戸はパールの街。
garden神戸三ノ宮では高品質なパール、真珠ネックレスを多数お取り扱いしております!

WAKANAは全て兄弟貝の個体差のない美しい真珠!

garden神戸三ノ宮 結婚指輪 婚約指輪 真珠 パールネックレス


WAKANAは、セントピュールと日本屈指のアコヤ真珠養殖場上村真珠とのコラボレートで生まれた、純国産のパールブランドです。
WAKANAで使用する真珠は全て、上村真珠が創り出した美しいアコヤ真珠の無調色越物真珠のみを厳選しています。
長崎県壱岐島でとれた真珠のみのため、全て兄弟貝。
真珠はネックレスにすると、形や色ムラが出てしまいますが、兄弟貝のため真珠の個体差がなく、真珠の経年劣化も同じスピード。
通常の真珠はファンデーションといって、真珠の色を統一するため、真珠に着色をしています。
WAKANAの真珠は着色をしない無調色で真っ白な輝きを放ちます。
何十年後に真珠を見るとファンデーションが取れてきて色ムラが出てきた…ということがありません。

WAKANAは1年間海で長く育てた越物真珠!

本来、真珠の養殖は4月~12月の約8か月ほどで、貝から真珠を取り出してします。
越物真珠とは、その8か月で上げてしますのではなく、4月に核入れしたものを翌年の冬に真珠を取り出した真珠のことを指します。
長く海の中で育てることで、真珠層の巻き厚が分厚くなり、より一層綺麗なテリを放つ真珠になります。
ただ、もちろん養殖期間が長いということは、アコヤ貝にとっても大きな負担となり、貝の死亡率も上がりますし、
真珠層の巻きにムラができやすいといったリスクも生じてきます。
ですが、『真珠本来の色と美しさを届けたい』という上村真珠のこだわりが詰まった無調色の越物真珠であるWAKANAパールを是非ご堪能ください。

真珠は花嫁道具!必要になる前に揃えておきましょう!

garden神戸三ノ宮 結婚指輪 婚約指輪 真珠 パールネックレス

結婚をすると真珠のネックレスを使用頻度が高くなります。
単純に親戚が2倍に増えますし、○○さんの奥さん、○○さんのお母さんとして立つ場が増えてきます。
冠婚葬祭の必須アイテム。
結婚式などの喜び事は事前に準備が出来ますが、お悔やみごとは突然やってきます。
必要になる前に揃えておくことが大切です。
花嫁道具として揃えるのがオススメです♪

ご予約はコチラから

Garden神戸三ノ宮
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10-26
11:00~20:00
年中無休(年末年始を除く)
078-391-5077
info@garden-kobe.com
JR「元町駅」東口より徒歩4分、各線「神戸三宮駅」より徒歩5分

関連記事

  1. 【姫路市】ディズニー好き必見!!美女と野獣の結婚指輪

  2. Makanaマカナ結婚指輪ハワイアンジュエリー

    【神戸三ノ宮】結婚指輪を選ぶなら深く思いのこもったハワイアンジュエリーがおすすめ

  3. 京都最大級、大阪・神戸で大人気イベントを2021年最後に開催

    京都最大級、大阪・神戸で大人気イベントを2021年最後に開催!gardenフェスタin京都!12月18日・19日開催!

  4. 【堺市】結婚10周年に人気のジュエリーは何?価格はどれくらいがいいのか?

  5. 大阪・梅田|ジュエリーリフォーム(ジュエリーリメイク)|両親の想いを繋ぐ

  6. 【南大阪・岸和田市】お得なブライダルパックとは

    【南大阪・泉南市】婚約指輪は高くて買えない?!ダイヤ鑑定書付き10万円でかわいい指輪みつかります

  7. 【大阪・心斎橋】garden心斎橋限定!7/1~7/2サプライズプロポーズフェア開催いたします!

  8. 婚約指輪と結婚指輪って両方必要なの?男性の疑問を解決!

    婚約指輪・結婚指輪は両方必要?男性の疑問と本音を解決

  9. 【姫路市】一生ものの結婚指輪は高品質なもので選びましょう!永く身に着けても変形知らずのブランドをご紹介いたします