なんば心斎橋 高品質な結婚指輪ってどんな結婚指輪? made in Germanyの結婚指輪をご紹介!

この記事を書いた人:庭華子 さん

一生つける結婚指輪だからこそ、安心して着けられる高品質な結婚指輪がいいですよね。ずっと安心して身につけられる耐久性だったり違和感のない着け心地は大事です。関西最大級の結婚指輪を取り扱うガーデン心斎橋ならではの着け心地の違いや強度の違いを感じていただけます。
本日は熟練の職人の技術が光るマイスターの国ドイツが作る鍛造製法の結婚指輪ブランド”FISCHER|フィッシャー”の大阪で一番人気な結婚指輪をご紹介します。

結婚指輪の品質はどう比べればいいのかですが、指輪のつくりかたには2種類の製造方法がございます。鍛造製法(たんぞう)と鋳造製法(ちゅうぞう)といい、それぞれの製法にもメリットやデメリットがありますのでまずは作り方から紹介いたします。

デザインが得意な鋳造(ちゅうぞう)製法

ファッションジュエリーや多くの日本の結婚指輪は、「鋳造」で作られています。鋳造は溶かした金属を型に流し固めて造る製法です。型を用意して作るので、ウェーブなどの繊細なカタチのリングもつくることができます。ですが、金属を流し込んでそのまま固めているために、柔らかく、気泡が発生したり素材にムラがでてしまうことがあり、キズが入りやすかったり、変形の恐れもあります。

ダントツの強度の鍛造(たんぞう)製法

鍛造(たんぞう)は名前の通り金属を鍛えてつくります。金属の塊をたたいたり、圧縮したりと何度も圧力をかけながら作るので金属を安定させることができます。鍛造作りのリングは密度が高く、気泡が残らないためかなり強度の良い指輪を作ることができます。
鋳造(ちゅうぞう)の指輪との強度を比べると、3~5倍といわれています。
ただ、職人の手でひとつひとつ作り上げていくため複雑なデザインを作るのは難しく、製作に時間がかかるのも事実です。


ドイツでつくられる結婚指輪は基本的に鍛造製法で作られており、日本製の結婚指輪よりも3倍以上の圧力をかけながら密度を高めてつくられています。そのため、使用する金属の量も多い為価格は少し上がりますが、非常に頑丈で壊れにくく、着け心地も滑らかなので、ストレスなくずっと着け続けることができます。見るだけではわからないものにこそ品質の差が大きく出るのが結婚指輪です。このブランドの結婚指輪がほしい、このデザインの結婚指輪がいい、で選ぶ方も多いですが、ぜひ一度品質で選ぶという選択肢も増やしてみて下さい!

FISCHER(フィッシャー)

映画「ロードオブザリング」にも使われた歴史を超えて受け継がれるマイスターの伝統技術と最先端の技術の融合から生み出されるフィッシャーのトゥルーリング。長年の経験で培ってきた歴史的伝統技術(鍛造製法)と最先端のテクノロジーの融合が、フィッシャーの魅力的で質の高いモノづくりに活かされています。

他にもFISCHERの結婚指輪を見たい方はこちら

FISCHERの正規取扱店 garden心斎橋

garden心斎橋

garden心斎橋のクチコミはこちら

来店予約はこちら

 

関連記事

  1. 【和歌山・海南市】木目調の和のデザインがおしゃれな結婚指輪ブランド、輝彩杢目(きさいもくめ)!人気デザインをご紹介

  2. 神戸LARAGEダリア

    和歌山県田辺市 婚約指輪をお探しの方必見!オシャレかわいい婚約指輪ブランドLAPAGE(ラパージュ)をご紹介!

  3. 【和歌山】サプライズプロポーズにおすすめの大人気・婚約指輪ブランドをご紹介いたします!

  4. ハワイアンジュエリーANERA

    【南大阪・和歌山市】ハワイアンファッションジュエリーANERAのご紹介

  5. 心斎橋で人気な高品質結婚指輪ブランドのロゼットエスピー

    大阪心斎橋 強度・デザイン両方こだわりたい方にオススメ!「ROSETTE/SP」をご紹介致します

  6. takeuchi

    【南大阪・岸和田市】サプライズプロポーズをお考えの男性様必見!人気婚約指輪ブランドご紹介

  7. ラプンツェル京都結婚指輪

    【滋賀】ディズニーラプンツェルシリーズの結婚指輪が99,000円~購入可能!人気の結婚指輪デザインをご紹介!

  8. 【和歌山・和歌山市】婚約指輪や結婚指輪に四角いダイヤモンドを使用した大人可愛いデザインが魅力!ORECCHIOをご紹介

  9. 【大阪・梅田】gardenおすすめのハワイアンジュエリーブランド「Maxi」をご紹介致します!