和歌山でおすすめの結婚指輪ブランドのフィッシャー

【姫路市】鍛造製法の結婚指輪で世界トップレベルの着け心地と耐久性を誇る「FISCHER」を徹底解説

結婚指輪選びで「強度」を重要視するのはなぜ?

結婚指輪を選ぶ際、皆さんはどこを重要視しますか?デザインはもちろんですが、毎日肌身離さず着けることを考えると洋服を選ばないシンプルさや変形しにくい頑丈さ、着け心地の良さも重要視すべきポイントです。

指輪は中が空洞になった真円の形をしているため、縦の圧力に弱く楕円に変形するのです。そもそも結婚指輪で一般的に使用されるプラチナや金と言った貴金属は決して頑丈ではなく、ジュエリーに加工し加工しやすい柔らかい素材なのです。その為、他の硬い金属を混ぜて硬度を上げることが多いのですが、それでも重い荷物を持ったりハンドルやバットを握りこむなどの圧力が指にかかることで指輪は徐々に変形していきます。

変形の度合いは人それぞれですが、変形することで爪が浮いてダイヤが取れてしまったり酷い場合は指から抜けなくなって指輪を切断する方もいらっしゃいます。
一生モノとして毎日着ける結婚指輪なら安心して身に着けたいですよね。そこで今回は、そんな強度面と着け心地に特化したドイツ製の鍛造製法の結婚指輪「FISCHER」のこだわりをご紹介いたします。

鍛造製法の結婚指輪についての詳しい記事はコチラ▼

姫路市の鍛造製法の結婚指輪・婚約指輪

創業100年以上の歴史を持つ結婚指輪専門ブランド「FISCHER(フィッシャー)」

FISCHER

FISCHERは、鍛造製法(鍛造作り)で結婚指輪を作るメーカーです。ドイツは「モノづくりの国」とも言われるほど自動車や工業製品・金属加工などの二次産業が盛んで、生産量・技術力含め世界トップレベルです。その為、鍛造製法もドイツメーカーが世界でもトップの技術を誇りますが、FISCHERはドイツメーカーの中でも最高水準の技術力を持っています。

FISCHERのおすすめポイント①
世界一の強度と着け心地

フィッシャーは200トンのプレス機で金属に圧力を掛けながら空気を抜いて、リングを成型していきます。200トンの圧力でリングを圧縮しているのはドイツ国内を含む全世界でもフィッシャーだけです。そして、内側からも圧力を掛けて延ばしていく事によって、外側から加わる圧力や力にもとっても強くなります。

プレス式鍛造製法の過程で圧縮を何度も繰り返して生まれた高密度の地金は、きめ細やかで肌に吸い付くシルクのようなフィット感を生み出します。指輪の内側をマイスターが手作業で内甲丸に削り上げているので、指にひっかかりを起こさずにつるんとした着け心地を味わっていただけます。そして、着け心地のいい指輪に共通しているのが「強度」で『鍛造製法』であるという事です。

FISCHERの製造工程

FISCHER指輪製造工程1

日本から注文が届くと、オーダーを元にお客様のカルテ作りをします。

FISCHER指輪製造工程2

FISCHERは金属を自社で調合しておりマイスターによる合金技術によって生み出されています。

FISCHER指輪製造工程3

200tのプレス機で何度も地金を圧縮し空気を抜いて金属の密度を高めて強度のある地金にしていきます。

FISCHER指輪製造工程4

強度と密度の高い地金を60tの特別なプレス機で内側からも圧力をかけてリング状にくり抜いていきます。

FISCHER指輪製造工程5

熟練技術を持ったマイスターの手によってさらにリング状に形成されていきます。

FISCHER指輪製造工程6

異なった地金を真空状態の中で、高圧力・高熱にて、圧着させ一体化させます。

FISCHER指輪製造工程7

形成されたリングを更にマシーンで削りだし、整えます。

FISCHER指輪製造工程8

マイスターが熟練の技術を用いて、丁寧にダイヤを埋め込んでいきます。

FISCHERのおすすめポイント②
こだわり抜かれた伝統と最先端の技術力

「FISCHER」ブランドは代々フィッシャー家の人々によって作り続けられてきました。脈々と受け継がれてきた伝統、そして最新技術による革新、この2つのコラボレーションが妥協を許さない美しさを生み出しています。
FISCHER(フィッシャー)ドイツのマイスター制度

ドイツにはマイスター制度というモノ作りには外せない職人制度があります。これは、現マイスターの下で修行を積んで試験に合格すれば職人になり、その職人が何年間か修行を重ねてさらに上級の人生で2回しか受けることの出来ない試験に合格すると、マイスターの称号を名乗ることが出来るというドイツの伝統的な制度です。FISCHERの職人は皆、この非常に厳しい道のりを乗り越えた実力あるマイスターが作るからこそ、世界最高レベルの品質の指輪を作ることができるのです。

FISCHERのおすすめポイント③
妥協しない素材へのこだわり

FISCHERの結婚指輪「鍛造製法」プレス製法

フィッシャーは結婚指輪の土台となる地金(素材)・そしてとても重要なダイヤモンドにもこだわります。FISCHERの結婚指輪は、プラチナ950/600・18金/14金/9金(ホワイトゴールド・グレーゴールド・イエローゴールド・アプリコットゴールド・ローズゴールド)から素材を選ぶことが出来ます。多様な素材を用意することによって、価格の調整をしやすくしたり好みの色味を見つけてもらうことができ、世界中の人々のニーズに合わせたオリジナルの地金を提供しています。リング幅は2.0mm~8.0mmまで選ぶ事が出来ます。リングの形状もお好みで選べるので自身の指に一番フィットする形でお作りが出来ます。

FISCHERのおすすめポイント④
カスタマイズで選べる加工の種類

表面加工の種類の豊富さもFISCHERならではの魅力といえます。Polish・Eismatt・Fainmatt・EXmatt・Schragmattと他にも数十種類にも及ぶマット(表面加工)があり、フィッシャーにしかない独自の仕上げでお二人だけのリングが誕生します。

FISCHER(フィッシャー)マリッジリング1

リンデマット/木の表面のような優しく温かみのある加工

FISCHER(フィッシャー)マリッジリング2

アイスマット/氷を削ったような特徴のある表面加工

9650139/9750139

シュレグマット/どの角度からも斜めに光が入る落ち着きのあるマット加工

9650152WR/9750152WR

ヘアライン/程よく光沢感のあるマット加工に再度のゴールドが映えるデザイン

G-9650857/G-9750857

ミラーカット/鍛造製法ならではの強度の強さでしっかり一面一面が輝く結婚指輪

G-8650854-030/G-9750854-030

ポリッシュ/平打ちタイプでかっこよく着けることができるシンプルな結婚指輪

いかがでしょうか。FISCHERの結婚指輪は製作のすべてをドイツで行っている為、製作期間を約3ヶ月頂戴しております。マイスターが作り出すこだわりの結婚指輪が気になる方は是非garden姫路にお立ち寄りくださいませ。

garden姫路

garden姫路
【garden姫路】
兵庫県姫路市亀井町48
(御幸通り沿い)
営業時間 11:00~20:00
Tel:079-280-3684
Mail:info@garden-himeji.com

関連記事

  1. 大阪心斎橋高品質ブランド紹介

    【京都セレクトショップ】日本一の鍛造法技術を持つ『パイロット ブライダル』その結婚指輪の凄さとは?

  2. 大阪・岸和田市小婚約指輪LF876

    和歌山・和歌山市 丸だけじゃない!?四角いダイヤモンドの婚約指輪ご紹介!

  3. 神戸三ノ宮 高品質 結婚指輪

    神戸三ノ宮 一生モノの結婚指輪は耐久性を選ぶポイントにしましょう!

  4. ハンドメイド結婚指輪おしゃれ京都

    【京都市】ハンドメイドのぬくもりを感じる大人気結婚指輪ブランド「YUKAHOJO」

  5. 滋賀ディズニー指輪期間・数量限定

    【滋賀】ディズニーシンデレラの期間・数量限定モデル「Magic to Dream」のご紹介

  6. フィッシャー指輪garden

    【大阪・梅田】結婚指輪に強度と着け心地をこだわるなら鍛造製法の指輪がおすすめ!

  7. 関西で唯一の正規店 スイスの鍛造指輪マイスター〈MEISTER〉はgarden京都のみ取扱い

    関西で唯一の正規店 スイスの鍛造指輪マイスター〈MEISTER〉はgarden京都本店のみ取扱い

  8. FISCHERのイメージ画像

    【大阪・心斎橋】世界最高水準の結婚指輪ブランドのFISCHER人気デザイン

  9. Maxiの結婚指輪でTWO-TONE

    夏に向けてハワイアンジュエリーの指輪をオーダーしませんか?