【姫路市】婚約指輪の選び方「セミオーダー」と既製品の違いとは

婚約指輪婚約指輪は既製品以外の選択肢としてセミオーダーで購入することができます。最もメジャーな婚約指輪の選び方で、ほとんどのジュエリーショップが既製品よりもセミオーダーをメインにしています。

セミオーダーの婚約指輪とは

セミオーダーとは婚約指輪を「デザイン」と「ダイヤモンド」別々で選び、組み合わせて製作することを指します。既製品はデザインを選んだら既にダイヤモンドが留まっているため大きさや品質の好みが選びづらく、価格も固定です。その点セミオーダーであれば、好きなデザインを選んでからダイヤモンドを選ぶので価格の調節もしやすく安心です。さらに、指輪自体も金属を溶かす工程から製作するため自分だけの婚約指輪が届くという特別感を感じることができます。

セミオーダーの婚約指輪のメリット

選べるデザインの幅が広がる

前述したようにジュエリーショップはセミオーダーが主流なので、店頭に並ぶ指輪の半分以上はサンプルです。そのため、既製品の数はセミオーダーで選べるデザインよりもかなり限られてしまいます。一生モノの婚約指輪だからこそ豊富なデザインから選べるセミオーダーがおすすめです。

好きな素材(指輪の色)アレンジが選べる

1からのオーダーになるため素材も好きなように選べます。店頭に並ぶものの多くはプラチナの色味ですが、ゴールドの素材に変更することもできます。またブランドによってはメレダイヤをカラーストーンにアレンジしたり、リングの内側に誕生石や刻印を入れることができます。アレンジを加えるとより一層特別感や愛着が増しますよ。

自分だけの婚約指輪が届く

セミオーダーの婚約指輪は地金である金属を溶かす所からスタートする完全受注生産です。誰かが指に通したものではなく、自分のためだけに作られるという特別感はブライダルリングならではです。

価格調整がしやすい

婚約指輪のデザインにもよりますが空枠部分の平均価格は10万円前後と言われています。対してダイヤモンドは価格がピンキリで上限がありません。だからこそ、デザインが決まってからダイヤモンドを選ぶ方が予算の調整がしやすいのです。

セミオーダーの婚約指輪のデメリット

メリットを中心にお伝えしてきましたが、セミオーダーにもデメリットがあります。それは納期が1カ月~1カ月半かかることです。プロポーズしたい日が決まっている、結納や顔合わせまでに手元に欲しいけど間に合わない、という方は既製品を選ぶか納期の調整をしてもらうかになります。
しかし、セミオーダーのメリットを考えると既製品にするのはもったいないので、婚約指輪を検討する際は仕上がりまでを逆算して購入するようにしましょう。

婚約指輪のことならgarden姫路へ

garden姫路

garden姫路はブライダルジュエリー専門のセレクトショップです。広い店内は2階まであり、様々なブランドのデザインを比較しながら選ぶことができます。婚約指輪をお探しならぜひ一度お立ち寄りくださいませ。

【garden姫路】
兵庫県姫路市亀井町48
(御幸通り沿い)
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休(12/31,1/1を除く)
Tel:079-280-3684
Mail:info@garden-himeji.com

ご予約はこちら

関連記事

  1. 明石プラチナとゴールドの結婚指輪

    【兵庫県|明石市】プラチナ×ゴールドの2色使いのコンビリングをお探しの方におすすめの可愛い結婚指輪をご紹介

  2. MAILEハワイアンジュエリー神戸三ノ宮結婚指輪2

    大阪梅田 ゴールドの結婚指輪のおすすめポイントをお伝えいたします!

  3. 【和歌山県・岩出市】泉南ロングパークや恋人の聖地で人気マーブルビーチから徒歩すぐのジュエリーショップgardenりんくう泉南へようこそ!

  4. 婚約指輪をジュエリーリフォームしてプロポーズリングをオーダーできる素敵なお店が梅田にありました

    【京都・三重】婚約指輪をジュエリーリフォームしてプロポーズリングをオーダーできる素敵なお店が京都にありました

  5. 骨格診断

    【神戸三ノ宮】骨格診断が無料で体験できるイベントgardenフェスタ

  6. 婚約指輪を渡してない方!記念日や誕生日にプレゼント!

  7. gardenフェスタ姫路

    【姫路市】 12/11,12で開催されるgardenフェスタ姫路が狙い目!とってもお得で楽しい2日間!

  8. 【神戸・三ノ宮】鋳造製法と鍛造製法って何が違うの??

  9. 姫路結婚

    【兵庫県|姫路市】強度&デザインどちらも求めるなら「IDEAL plus fort」の結婚指輪