【福井市】丈夫な結婚指輪の常識とは?長く着けるために知っておきたい指輪の製造方法!

婚指輪の製造方法は大きく分けて2種類あることをご存じですか?「鋳造(ちゅうぞう)」と「鍛造(たんぞう)」と言います。それぞれメリットとデメリットの紹介をしていきたいと思います。

◆鋳造製法◆

結婚指輪,結婚指輪細め,結婚指輪ロイヤルアッシャー,ロウで作った原型を用いて鋳型つくり、プラチナ、金などの金属を溶かしたものを流し込み、固まったところで鋳型を外すとベースとなるリングが出来上がりです。それからダイヤモンドをセッティングし、表面を磨いたりしてリングを整えて完成です。

◎メリット
・大量生産できる
・デザインの種類が豊富。
・個性的なデザインも作成可能。

◎デメリット
・金属を流し込んで製造するので少し柔らかい
・耐久性がやや劣る
(金属を流し込む際に気泡が発生したり金属の密度にムラが出来てしまう)

◆鍛造製法◆

鍛造には2つの方法があります。伝統的な製法では、金属の塊を伸ばしたり叩いたりして棒状にします。それを曲げて溶接し、リングの形にしていき、やすりなどで磨きあげる方法です。この方法は、職人の技量が必要になっていきます。

もう一つは、プレス法と呼ばれている方法でプレス機で金属を圧縮して塊にし、それを機械で削り出しリングの形に仕上げる方法です。伝統的製法では大量生産は難しいですが、プレス方法であれば大量生産することもできるのが特徴。

◎メリット
・職人の手作り
・変形しにくい
・密度の高いリングが出来上がり、指どおりが滑らかに。
・表面の硬度が硬いので、研磨した時により輝きが増す

◎デメリット
・シンプルなデザインが多い
・注文してから時間がかかる
・強度があるために、サイズ直し出来ないものもある


婚約指輪・結婚指輪を選ぶ際はデザインだけでなく、製法や着け心地にもこだわりましょう。タケウチ福井駅前総本店では、鍛造製法の結婚指輪をはじめ、多くのブランドを取り揃えています。デザインを見比べて頂くことは勿論、製法の違いなどをスタッフさんに聞くことができるので、一生大切にして頂ける指輪を選ぶことができますよ!

タケウチブライダル総本店

〒910-0006
福井市中央1丁目9-28
TEL:0776-24-8855
営業時間:10:30~19:00
定休日:なし
※提携駐車場あり
(サカエパーキング・西口地下駐車場)

関連記事

  1. 【福井市】結婚式での必須アイテム、リングピローの使用法

  2. 【富山市】結婚指輪と婚約指輪の重ね着けでより手元を華やかにできるセットリングとは°˖✧

  3. 【富山市】結婚指輪の内側にセッティングする宝石(1月~6月編)

  4. 【金沢・野々市】プロポーズされたら入籍までにすることとは?

  5. 【金沢市】ダイヤモンドの輝き!ハート&キューピッド❝H&C❞って知ってる??

  6. takeuchi

    【富山市】結婚指輪選びは素材も大事!素材ごとのポイントの違いをご紹介します

  7. 【福井市】余裕を持った結婚式準備!婚約指輪・結婚指輪って必要?編

  8. YUKA HOJOCapri、YUKA HOJO婚約指輪、

    【野々市】オシャレ女子におすすめ!婚約指輪はゴールド派?

  9. 【金沢市】結婚指輪の内石、なぜ入れる?誕生石に込められた意味とは?