これから結婚指輪選びを始めるおふたりは、結婚指輪をいつまでに用意しようとお考えですか?『結婚式には必ずあるイメージだけど、結婚式は挙げないしな…。』『特にここまでに必要っていう時期もないし、のんびり探そうかな』と思っている方もいると思います。そこで今回は、結婚式を挙げる場合と挙げない場合、それぞれの結婚指輪を用意すべきタイミングをご紹介します。
注文から受け取りまでにかかる時間
基本的に結婚指輪は、注文から受け取りまで約2ヶ月かかります。フルオーダーや海外製のブランドの場合だと3ヶ月近くかかることもあります。注文から受け取りまでにかかる時間も含めて、計画的に結婚指輪選びを始めることが大切です。
結婚式を挙げる場合
結婚式を挙げる場合は、挙式の1ヶ月前までにあると安心できます。結婚指輪の製作期間を踏まえると、遅くても結婚式の約3ヶ月前から結婚指輪選びを始めることになります。結婚式の打ち合わせが始まると、衣装見学などスケジュールがいっぱいで忙しくなってきてしまいます。ゆとりを持って結婚指輪選びをスタートすると良いでしょう。
結婚式を挙げない場合
最近は、結婚式を挙げないという方もいると思います。その場合は、いつまでに用意しなければいけないということはないため好きなタイミングで用意することができます。おすすめは、入籍日までに用意することです。夫婦の絆を表す結婚指輪、せっかくなら夫婦になったその日から身に着けたいと希望する人も多いのです。入籍予定日の1ヶ月前には用意をしておきましょう。
▽2021年おすすめ入籍日はここ!
初めての結婚指輪選びでわからないことも多いと思います。ふたりが気に入る結婚指輪を見つけるためにも、余裕を持って早めに行動に移すことが大切です。結婚指輪選びを楽しんでくださいね。
▽静岡で初めて結婚指輪を選ぶなら