なぜ指輪の交換をするの?

【柏市】なぜ指輪の交換をするの?結婚指輪の起源について

皆様は結婚指輪の起源をご存知ですか?
結婚指輪は二人の愛の証ともなる大切なものだと思います。今では多くのカップルが結婚式の際に結婚指輪を交換しますよね。しかし、指輪の交換をする意味はご存知な方はなかなかいらっしゃいません。
今回は、今や交換することが一般的となった結婚指輪の起源をご紹介したいと思います。

結婚指輪の起源

結婚式に欠かせない指輪の歴史はとても長く、紀元前の古代ローマでは永遠と輪廻の象徴として指輪をする習慣が始まっていたそうです。これは繁栄をもたらす火を天界から盗み出し人類に与えたプロメテウスの神話に由来しています。ゼウスの怒りをかったプロメテウスを岩山にはりつけにした鎖、すなわち鉄の指輪を心臓に直結した薬指にはめることで、神に誓いをたてるといった意味を含んでいたようです。

 

外国の結婚式の指輪交換

そして9世紀ごろには男女で結婚指輪の交換がされるようになり、男性には鉄の指輪、女性には金の指輪を使いました。
しかし時代の変遷とともに、主流であった結婚指輪の素材が鉄から金へと変わっていったと言われています。日本ではプラチナの結婚指輪が多くみられますが、欧米では現在もゴールドの結婚指輪が主流なんですよ。

クラシカルなデザインを基調としたRosettEのブライダルリング

RosettE」はクラシカルなデザインを基調としたブライダルリングブランド。定番のプラチナだけでなく、イエローゴールドやピンクゴールドのリングも人気。

さらに、教会での結婚式に指輪が用いられるようになったのは11世紀以降のことです。家同士のつながりの証や、相手に対して誠実に愛を誓うことを表すものとして普及していきました。

 

神前結婚式の指輪交換

日本に指輪が伝わったのは江戸時代の後期。オランダ人の影響により長崎の出島から広まり、結婚の誓いをたてる物として浸透したのは西洋の文化が一気に広まった戦後のになってからという説が有力です。
そして、生活習慣の変化から教会での挙式が増えてくると、結婚指輪の存在が大きくなり、既婚者の証として身に付けられるようになりました。現在ではキリスト教式の結婚式だけではなく、神社などで行われる神前結婚式でも結婚指輪の交換が一般化しています。


結婚指輪の始まりについてはいかがでしたか。日本で結婚指輪の交換が一般化したのは最近のことだったんですね。
クオリタ柏店」は千葉県柏市にあるブライダルジュエリー専門のセレクトショップです。今回ご紹介した「RosettE」を含め、多数のブライダルリングブランドをお取り扱いしております。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ当店までお越しください。

クオリタ柏店舗内装

店舗名 CUORITA – クオリタ柏店
所在地 千葉県柏市旭町5-1-26
広島建設旭町ビル1F
電話番号 04-7145-0741
ウェブサイト クオリタ柏 公式HP ご予約はこちら
営業時間 12:00~18:30(時間短縮にて営業中)
定休日 火曜・水曜
アクセス JR常磐線 東武野田線 柏駅 徒歩13分
駐車場 あり 無料 4台
SNS

 

関連記事

  1. 結婚指輪には何を刻印するの?

    【柏市】結婚指輪には何を刻印すればいい?刻印内容や刻印したい素敵な言葉

  2. 【柏市】婚約指輪・結婚指輪のお手入れで気を付けるポイント

  3. 婚約指輪・結婚指輪の素材選びのポイント

    【柏市】婚約指輪・結婚指輪の素材選びのポイント

  4. 左手薬指なのはなぜ?

    【柏市】左手薬指なのはなぜ?結婚指輪にまつわるお話をご紹介