姫路市パールネックレスWAKANA

【京都・四条烏丸】入学式や贈り物にぴったり高品質パール「WAKANA(ワカナ)」のご紹介

この記事を書いた人:京彩子 さん

女性ならジュエリーで一つは持っていたい真珠(パール)ネックレスですが、ご自身の真珠(パール)ネックレスはお持ちでしょうか。また特別な記念日に家族のために贈りたいと考える方も多いのではないでしょうか。真珠のネックレスは冠婚葬祭で必ず必要となります。また、現代の花嫁道具として「礼服」「数珠」「真珠のネックレス」は用意が必要になります。二十歳の時に贈った真珠(パール)ネックレスを、いつかお嫁に行くときに結婚式でウエディングドレスに合わせるのも特別で素敵な思い出になりますよね。本日は特別なプレゼントにピッタリな高品質で純国産の真珠ブランド 和奏(ワカナ)の真珠(パール)ネックレスをご紹介いたします。

▼関連記事
garden京都フェスタ

純国産の真珠ブランド WAKANA(ワカナ)の真珠ネックレス
wakana

プレミアム・クオリティ・パール
澄んだ海の調べを聞きながら、ゆっくりと時間をかけて一粒一粒大切に育てられたWAKANA。
繊細で気品ある輝きと生まれたままの透明感ある美しさは海とアコヤ貝が奏でる自然のハーモニーです。
WAKANA(わかな)とは
WAKANAは、セントピュールと日本屈指のアコヤ真珠養殖場上村真珠とのコラボレートで生まれた、純国産のパールブランドです。
WAKANAで使用する真珠は全て、上村真珠が創り出した美しいアコヤ真珠の無調色越物真珠のみを厳選しています。
専用の鑑別書は、WAKANAの最高品質保証の証しです。
姫路真珠ネックレス

越物真珠とは

本来、真珠の養殖は4月~12月の約8か月ほどで、貝から真珠を取り出してします。越物真珠とは、その8か月で上げてしますのではなく、4月に核入れしたものを翌年の冬に真珠を取り出した真珠のことを指します。長く海の中で育てることで、真珠層の巻き厚が分厚くなり、より一層綺麗なテリを放つ真珠になります。ただ、もちろん養殖期間が長いということは、アコヤ貝にとっても大きな負担となり、貝の死亡率も上がりますし、真珠層の巻きにムラができやすいといったリスクも生じてきます。ですが、『真珠本来の色と美しさを届けたい』という上村真珠のこだわりが詰まった無調色の越物真珠であるWAKANAパールを是非ご堪能ください。


いかがでしたでしょうか。garden京都ではおふたりが一生身に着けていく結婚指輪・婚約指輪との出会いをお手伝いさせていただきます。指輪探しだけでなくプロポーズ相談も可能です。ぜひ一度、ご試着にいらしてください。お客様のご来店、スタッフ一同心からお待ちしております。

関西・京都最大級のブライダルジュエリーショップ

ジュエリーショップが初めてという方も多いですが、スタッフがお二人の好みに寄り添いご提案させていただきますので、ご安心ください。

garden(ガーデン)京都は、関西・京都最大級の婚約指輪、結婚指輪を取り扱うジュエリーショップです。京都でプロポーズをご検討の方もご相談ください!滋賀・神戸からのアクセスも便利!常時80種類以上のジュエリーブランドをご用意して、貴方のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

関連記事

  1. 奈良で人気のプロポーズスポットで花垣

    【奈良】奈良で話題のプロポーズスポット

  2. 奈良婚約指輪おすすめプロポーズ

    【奈良】今から準備しましょう!ふたりの思い出に残るプロポーズ~おすすめスポットご紹介~

  3. 結婚指輪シルバー素材

    【京都市】結婚指輪にシルバーはあり?シルバーの結婚指輪を選ぶメリット・デメリットとは?

  4. 加古川市プロポーズ

    加古川市 婚約指輪をお探しの男性様必見!デザイン性がある可愛い婚約指輪をご紹介

  5. 【大阪高槻市】おすすめジュエリーリフォーム(リメイク)特集・保存版

    【大阪高槻市】おすすめジュエリーリフォーム(リメイク)特集・保存版

  6. ハピ婚のイメージ

    大阪・梅田で結婚式場の相談ならハピ婚がおすすめ!

  7. 結婚指輪京都

    【京都】遠距離カップルが、理想の結婚指輪を選ぶには?結婚指輪選びのポイントをご紹介!

  8. FISCHER

    【大阪・心斎橋】「鍛造製法」と「鋳造製法」の違いとは?ブライダルジュエリーで鍛造が選ばれる理由

  9. 滋賀県大津市 関西初マイスターとフィッシャーの結婚指輪をご成約いただきました

    【大阪岸和田市】ペアで7万円~安く鍛造手作り結婚指輪が作れる?京都のセレクトショップで二人の思い出に