先輩花嫁の婚約指輪事情!婚約指輪は本当に必要?

【静岡市】婚約指輪はあった方がいい?20代先輩花嫁のリアルな口コミ

いつの時代も多くの女性の憧れである”婚約指輪”。以前は、『結婚を約束したら婚約指輪を贈ることが当たり前』そんな風に考えられていました。しかし、最近では結婚式やマイホームに予算をかけたいということで、婚約指輪はいらないと言っている女性も少なくないようです。『果たして、婚約指輪はあった方がいいの?』と気になる女性のために20代先輩花嫁の口コミをまとめてみました!

婚約指輪はあった方がいい?

婚約指輪 プロポーズ

20代女性の婚約指輪に関するリアルな口コミです。

私は妊娠がきっかけで21歳の時に結婚しました。婚約指輪は欲しかったのですがふたりとも社会人になりたての頃だったので、経済的に余裕がなく諦めました。しかし子供の入園式で、周りのママ友が婚約指輪と結婚指輪を重ねて着けていたのがとても素敵で、私も欲しかったなぁと後悔しました。婚約指輪は絶対に必要だと思いました。(Aさん 29歳:結婚5年目)

幼い頃から婚約指輪に憧れがあったので彼には、交際しているときから婚約指輪がほしいと伝えていました。プロポーズのときに婚約指輪が入った箱を目の前でパカっと開けて『結婚してください』と言ってくれたときの照れ臭そうにはにかむ彼の笑顔が忘れられません。欲しいことは伝えていたけど、実際に贈ってもらえると彼の真剣さも伝わるし、左手の薬指を見る度に幸せな気持ちになります。(Bさん 26歳:結婚1年目)

婚約指輪 女性の本音

婚約指輪いらない派も結婚してから意見が変わるようです。

彼のお母さんがお父さんと結婚した時に彼のおばあさんから譲り受けた婚約指輪を私も受け継ぎました。彼が生まれたときからお嫁さんに渡そうと決めていたんだとか。受け継がれた婚約指輪を初めて着けた時にその重みと彼のご家族に快く迎え入れてもらえているのだと感じました。婚約指輪はいらないと思っていたのですが、代々想いも受け継ぐことができるならあった方がいいと思いました。(Dさん 28歳:結婚3年目)

顔合わせの時、彼の両親と会うのが初めてで緊張していました。しかし、身に着けていた婚約指輪がきっかけで彼がひとりで婚約指輪を買いに行った時の話やプロポーズの話で盛り上がり、緊張がほぐれました。選んでくれた背景も知れて、婚約指輪をもらえて改めて嬉しい気持ちになりました。(Bさん 26歳:結婚1年目)

 

▽婚約指輪は普段使いできる!?

 

婚約指輪に関する口コミをご紹介致しました。『婚約指輪はいらない』という方も結婚後にやはり必要だったと思うことも多いようです。『やっぱり婚約指輪を買ってもらっていれば良かった…』と後悔しないためにも婚約の証として婚約指輪が欲しいことを彼に伝えてみてはいかがでしょうか?

 

▽婚約指輪選びにおすすめのお店

 

関連記事

  1. 【浜松】2024年最新!20代女性が選ぶ婚約指輪ランキング

  2. 【静岡市】20代女子人気の色石ジュエリーとは?

  3. 【静岡市】ハワイアンジュエリーにもエタニティリングがあるの?みんなと違う婚約指輪に一目惚れ

  4. 【浜松市】コンセプトに注目してみて!「真実の愛」を意味する結婚指輪ブランドMIMOSA(ミモザ)を紹介

  5. 【静岡市】金属アレルギーの彼女へ贈るベストな婚約指輪「SORA」

  6. 浜松市結婚指輪素材

    【静岡市】結婚指輪の素材に迷ったらオリジナルゴールドはいかがでしょうか?

  7. 【静岡市】お母さんから真珠をもらう女性多数!母から娘に贈るその意味合いとは?

  8. 【浜松市】カジュアル好きな女性に人気!婚約指輪デザインランキングBEST3

  9. 【浜松市】安くて高品質な婚約指輪が欲しい !コスパ最高のブランドは?