桜は日本の美しさを表現する「和」の象徴です。

【浜松市】人気モチーフNO.1。お洒落な「さくら」模様の結婚指輪デザイン特集

結婚指輪のデザインモチーフとして、季節に関係なく「さくら」の模様は一番人気があります。最近は「和風」模様がブームなこともあり、日本の「和」を感じられる「さくら」模様が一層注目されています。今回はそんな色んな「さくら」モチーフの結婚指輪を特集でご紹介致します。

桜をシンプルにデザインした結婚指輪

桜模様の結婚指輪

さくら模様の結婚指輪

プラチナxピンクゴールドのコンビネーションカラーの結婚指輪に桜を彫ったデザイン。シンプルなリングに桜が芽吹いています。プラチナ部分を彫りぬくことで下の桜色のピンクゴールドが見えるところがポイントです。

2本重ねて桜モチーフの結婚指輪

シンプルな結婚指輪の内側には二人だけの秘密が

結婚指輪を2本重ねると内側に桜モチーフが出現!上下反対にしても5枚の花びらが完成する仕組みが新しい。

▽結婚指輪の内側に何を刻印する?

細身の結婚指輪にワンポイントの桜モチーフ

桜と雪の結晶をデザインした結婚指輪

桜とピンクダイヤがキュートな結婚指輪

幅の細い結婚指輪にも桜のデザインを彫り込む事ができます!ピンクダイヤモンドを留めるとシンプルでも可愛らしい結婚指輪に!

▽その他の人気モチーフは?

Line彫り&凹みで表現した結婚指輪

桜の模様を重ねて彫る

温かみのある手彫りによる桜模様

2本重ねて桜を彫り、花びらが舞うようにデザインした結婚指輪です。職人の手彫りによるぬくもりを感じます。ウェーブの形に添わせて彫った桜が可愛らしく咲きほこります。

シンプルな手彫りの結婚指輪

桜デザイン

手彫りのさり気ない桜モチーフ

シンプルな結婚指輪に施した桜モチーフ。手彫りによる温かみのある桜デザインです。細みの結婚指輪でも2本重ねることで大輪の花を彫り込む事が出来ます。桜の花びらがハートにも見えてくる。

▽人と被らない結婚指輪にするには

桜のデザインは日本の美しさを表現する「和」の象徴です。春のイメージだけでなく、桜の好きな方、和彫りがお好みの方など、様々な方に人気のある彫り模様です。桜の花言葉は「精神の美」「優美な女性」。その美しさと、わずかな期間しか満開にならない儚さが日本人の持ち合わせた控えめな感覚と合うところも人気の理由です。お二人にとって桜の花はどんな風に映りますか?桜模様をこの先永く身に着ける結婚指輪に彫ることで、桜舞う公園での想い出のデートなど、二人で過ごした懐かしいシーンをこの先も思い出させてくれます。専門店なら、桜のデザインもバリエーションが豊富で、お二人の想いに寄り添った提案をしてもらえるのでおすすめです。

▽桜模様を彫り込めるオーダーメイド専門店

関連記事

  1. 知らなくて後悔!私が作り替えたハワイアンジュエリーの遺骨リング

  2. 【浜松市】彼から貰ったプラチナの婚約指輪に合う結婚指輪って?ジュエリーショップ店員が徹底解説

  3. 【静岡市】婚約指輪選び!アンティーク系が好きな彼女へおすすめデザインは?

  4. 【静岡市】女性に人気の婚約指輪!サイドメレダイヤモンドってどんなデザイン?

  5. 【静岡市】プロポーズしたい!結婚を決意した男性がとるべき行動とは。

  6. 【静岡市】手作りの結婚指輪!大満足の理由をご紹介します

  7. 【浜松】真珠のネックレスをリフォームしたい。活用方法とアイテムをご紹介

  8. 【静岡市】知って得するジュエリーリフォーム!婚約指輪を親から貰うってどういうこと?

  9. 【浜松市】娘に感謝された結婚祝いは真珠のネックレス『これだけは持っておきなさい』と渡した理由