【静岡市】結婚指輪の好みが合わない…。ペアにしたいのは私だけ?

私たちは長い交際期間を経てそろそろ結婚かなと思ったので、休みの日に結婚指輪を探しに行きました。ジュエリーショップでいくつかのデザインを見比べていると好みが絞れてきたのですが、私は細身でウェーブの結婚指輪、彼は幅広めでストレートな結婚指輪とデザインの好みが合わないことに気付きました。せっかくの結婚指輪なのでペアにしたかったのですが、彼はペアじゃなくてもいいのかなと気になってしまいました。

結婚指輪 ペアデザイン

せっかくの結婚指輪はペアにしたい

彼に思い切って聞いてみると、できることならペアデザインにしたいと思っているとのことで一安心。でも好みが違うのでどう選べば良いの分からなかったのですがあるお店のスタッフさんにアドバイスいただいたのがとっても良かったので、ご紹介します。

▽ふたりらしい結婚指輪の見つけ方とは

同じブランド内で探す

結婚指輪 テイスト ブランド

同ブランド内で探すことでテイストを揃えられる

好みが違うと言っても私たちのようにペアになっていなくても、形が似ているデザインを選ぶ人が多いそうなんです。その場合、同ブランド内で探すのがおすすめと言われました。結婚指輪にはたくさんのブランドが存在し、テイストやコンセプトが異なっているので同じブランド内で探せば、ペアでなくともデザインに共通の部分があり、ペアのように身に着けられるのだそう。

セミオーダーにする

結婚指輪 素材

幅や素材が選べるブランドもあるよう

幅や素材の好みが違う場合、セミオーダーという選択肢があるようです。ブランドによっては同デザインでも幅や素材を変更できるものもあるので、ふたりが納得のいく結婚指輪を身に着けられるんだそう。よりふたりらしい結婚指輪で個性を表現できますね。

結婚指輪の内側にペア感を出す

基本的に結婚指輪はお互いに好むものを身に着けても良いそうです。その場合は、結婚指の内側にこだわる方法があります。お互いの誕生石を内側に入れることで互いの想いを感じられる結婚指輪になります。

結婚指輪 インサイドストーン 刻印

内側に想いを込めた結婚指輪

また、女性の結婚指輪の表面にセッティングされているダイヤモンドと同じものを、男性の内側にセッティングすることもできます。メレダイヤモンド変更もできるようなので、ピンクダイヤモンドやブルーダイヤモンドなど色合いや意味合いを考えながらふたりで考えるのも楽しそうだなと思いました。

ふたりらしい結婚指輪選びをしましょう

結婚指輪 ペアデザイン 選び方

ふたりが気に入る結婚指輪選びをしたいですね

結婚指輪を選ぶ際、ペアにしたいという方は多いと思いますが、そのことで悩んでしまう方も多いと思います。今回教えてもらったおかげで、全く同じデザインでなくても揃いの部分があることでペア感を感じられ、ふたりがより満足のいく結婚指輪選びができると知ることができました。これから結婚指輪を選ぼうとしている方々もおふたりらしい結婚指輪を見つけてくださいね。

▽今回教えてもらった結婚指輪専門店

関連記事

  1. 【静岡市】婚約指輪を普段使いしたい!私たちが選んだデザインとは?

  2. 静岡で探す!メモリアルジュエリー(遺骨リング)が作れるお店

  3. 【浜松市】口コミからみる選ぶポイントとは?おすすめの結婚指輪をご紹介

  4. 【浜松市】サプライズプロポーズに最適!婚約指輪は彼女が喜ぶプロポーズリングがおすすめ

  5. 【静岡市】成人祝いのベストアイテム!真珠をサプライズで贈った両親の気持ち

  6. 【静岡市】選んで良かった色石ジュエリー3選!口コミで人気の色石は?

  7. 【浜松市】真珠のネックレスを購入するタイミングはいつ?20~50歳の女性に聞いてみた

  8. 【静岡市】婚約指輪の返礼品の相場は約半分?人気のアイテムは?

  9. 【静岡市】みんなの疑問!プロポーズではどうしてダイヤモンドを贈るの?