ベビーリング

【静岡市】今話題のベビーリングって何?用意するタイミングとは

ベビーリングは子どもの成長を願って作るものです。誕生のお祝いや、産んでくれた奥様への贈り物としても人気です。お子様が小さなうちはパパやママがネックレスとして身に着け、15歳や20歳など、お子様が大きくなったらお守りとして贈ります。

どんなものがあるの?

ファーストダイヤモンドのベビーリング

生まれた時刻や身長、体重まで刻めるベビーリング

誕生石だけが付いたタイプは一般的ですが、せっかくなら、子供の誕生日や名前、生まれた時刻や身長・体重などを刻むことが出来たら素敵ですよね?いつか、このベビーリングを贈るとき「こんな小さかったんだ。こんなに大きくなったんだ。」という感慨深いお守りになります。

ハワイアンタイプのベビーリング

ハワイアンタイプのベビーリング

結婚指輪がハワイアンジュエリーの方はもちろん、いつかペンダントにするなら少しデザインがある方が・・という方にはこちらも人気です。刻印はもちろん、誕生石も留められます。

ベビーリング

パパ・ママの結婚指輪とお揃いで作ったベビーリング

また、お子様のサイズで作ることもできます。6か月のハーフバースデーや、1歳の誕生日などにサイズを計って作ったり、パパやママの結婚指輪とお揃いのデザインで作ることも可能です。

 

▽参考記事:子供のサイズで作るベビーリング

 

子どものサイズのベビーリング

子どものサイズで作ったベビーリング

いつ用意するもの?

ベビーリングはいつ用意するべきか?という決まりはありません。欧米では、子供が持つファーストジュエリーは両親から贈られるものという習慣があり、ベビーリングを誕生の記念品にする方も多いですが、そもそも成長を願って贈るもの。1歳の誕生日、5歳の誕生日など、用意するタイミングは様々です。生まれたばかりのお子様のサイズをパパが糸で測ってそのサイズで作る方、生まれてすぐはバタバタしていていつかと思っていたら2人目が出来て、2人分まとめて用意した方、七五三や入園・入学のお祝いで用意される方もあります。ベビーリングはその後はペンダントとして一生涯のお守りとなるものです。誕生直後でなくても、節目のお祝いで用意されてみてはいかがでしょうか?

▽ベビーリングについて

▽ベビーリングならオーダーメイド専門店がおすすめ

関連記事

  1. 【浜松市】結婚指輪選びで彼と好みが合わない。「FORTEフォルテ」のコンテントなら二人も納得

  2. 【静岡市】ハワイアンジュエリーにもエタニティリングがあるの?みんなと違う婚約指輪に一目惚れ

  3. 【浜松市】今注目を集める婚約ネックレス!人気の理由とそのデザインを深掘りしてみた

  4. 【浜松市】結婚指輪はシンプルが人気!プラチナが選ばれ続ける理由とおすすめのデザイン

  5. 【浜松市】おしゃれでカジュアルな婚約指輪!人気デザインBEST5

  6. 【静岡市】やっぱり王道がいい!?婚約指輪で人気のデザイン3選

  7. 【静岡市】想いをつなぐジュエリーリフォームで世界に一つの婚約指輪に

  8. 【静岡市】スタイリッシュでかっこいい!唯一無二の婚約指輪デザイン

  9. 【静岡市】カジュアルな婚約指輪は女性に不評?今どき女子が選ぶデザインの実態