祖母が大切にしてきたジュエリーの使い道とは?

【浜松市】祖母から譲り受けたジュエリーを私好みのデザインに。思いを受け継ぐジュエリーリフォームという方法

両親が共働きだった私は小さい頃から祖母に面倒をみてもらっていて、生粋のおばあちゃん子です。そんな大好きだった祖母は2年前に亡くなり、とても大切にしていたネックレスを私が譲り受けることになりました。昔ながらのデザインで今の私には普段使いしにくく、この2年間ずっと大切に保管してきました。しかし、結婚を機にこのネックレスをどうにかして身に着けたいと思い、調べてみたところ“ジュエリーリフォーム”という方法があることを知りました。

ジュエリーをリフォームする?

浜松市ジュエリーリフォーム

聞き慣れていないワードに、悩んでしまいました。

最初に名前を聞いた時は、その意味がよく分からず、祖母の大切なジュエリーに勝手に手を加えてしまって良いのだろうか。まったく別物に変わってしまうのでは…と不安で中々動き出せずにいました。そんな私を見兼ねた主人が背中を押してくれて、結婚指輪でお世話になったジュエリー店へ相談してみることにしました。

使うことが“受け継ぐ”ということ

浜松市ジュエリーリフォーム

実際に話を聞くと、新たな発見がありました。

まずジュエリーリフォームとは、使っていないジュエリーを用いて新しい形に変えていく方法と教えてもらいました。祖母のネックレスは小さなダイヤモンドがいくつか入ったものだったので、そのダイヤモンドをそのまま使用することができるそうです。ずっと大切にしてきたものに手を加えてしまうということに不安があったのですが、「大切なお孫さんが、新たな形になった自分の大切なジュエリーを身に着けることは、おばあ様にとって嬉しいこと」「使うことが、受け継ぐということですよ」とスタッフの方に教えて頂き、ジュエリーリフォームをする決意がつきました。

▽婚約指輪のリフォームも多いみたいです。

素敵な形になりました!

浜松市ジュエリーリフォーム

祖母の思い出もこもった、新たな形になりました!

祖母が使っていたのは、18金イエローゴールドのダイヤモンドがついたネックレスだったので、私も同じ素材でダイヤモンドを全て使用し、普段から身に着けやすいリングを作りました。今までしまっておくことしか出来なかった祖母のジュエリーを、いつも身に着けることで祖母が近くで見守ってくれているような気がしますし、見るたびに祖母を思い出し心が温かくなります。“使うことが受け継ぐこと”って本当だなと実感しています。もしご家族の方から譲り受けたりした使っていないジュエリーがあれば、ぜひジュエリーリフォームを検討してみてください!

▽納得するまで相談にのってくれたお店

関連記事

  1. 婚約指輪

    【静岡市】婚約指輪のジュエリーリフォーム例!シンプルデザインからお洒落なオーダーメイドまで

  2. 【静岡市】母からもらった婚約指輪。デザインが古いからリフォームしました。

  3. 【静岡市】ジュエリーリフォームを成功させるセミオーダーの仕方とは?

  4. 【浜松市】彼のプロポーズに幻滅…『やり直して欲しい』と思った理由を聞いてみた

  5. 【静岡市】結婚指輪が入らない!アフターサービスが重要と感じた私の体験談

  6. 【静岡市】みんなの疑問!プロポーズではどうしてダイヤモンドを贈るの?

  7. 【浜松市】指輪のサイズが分からない!サプライズプロポーズで失敗しない解決方法とは

  8. 【静岡市】婚約指輪はいらないと言われた!その言葉、本当に信じていいの?

  9. 【静岡市】意外と知らない!真珠ネックレスのお手入れ方法