【静岡市】遺骨を埋めたリング。愛犬との思い出を身に着けるメモリアルジュエリー

現在日本では、3人に1人がペットを飼うと言われています。愛犬や愛猫だけでなく、インコやウサギなどペットは大切な家族として日々の生活に溶け込んでいます。その愛する家族と、残念ながらお別れを迎えなければならない時があります。哀しみは尽きませんが、一緒に過ごした日々と思い出をカタチに残し身に着けられるのがメモリアルジュエリーです。

遺骨リングってどんなもの?

メモリアルリング

メモリアルリング

愛犬や愛猫などの遺骨₍粉₎を埋めた指輪を遺骨リング(メモリアルジュエリー)と呼んでいます。お別れをした哀しみが癒されることはありませんが、遺骨リングを身に着けることでこの先もずっと家族でいられます。これらのジュエリーは一般的な指輪やペンダントと見た目は変わらないので、日常的に身に着けることができます。

 

▽参考デザイン:指輪に入れた犬や猫のモチーフ

 

どうやって作るの?

オーダーメイドリング

オーダーメイド専門店のメモリアルリング

指輪の場合は、着ける方の指のサイズに合わせて指輪製作をします。オーダーメイド専門店なら、好きな素材、好きなデザインで指輪を作ることができます。

遺骨リング

遺骨リングの製作途中

指輪の内側に穴を空け、遺骨を入れて蓋をします。日常的に身に着けられるように防水加工をしてありますので、一般的な指輪と同じように使用できます。

完成のメモリアルリング遺骨リング

完成のメモリアルリング

指輪のデザインによっては、既に身に着けている指輪に遺骨を入れることもできます。愛犬や愛猫を飼っているカップルは後々結婚指輪に入れられる様にスペースを作っておくのもおすすめです。

 

▽参考記事:オーダーメイドリングなら後々遺骨を入れられます

 

静岡市のオーダーメイドジュエリー専門店「FIRST DIAMOND静岡彫金工房」なら、職人による手作りの指輪の為、お好みのデザインでメモリアルリングやペンダントを作ってもらえます。最愛の家族を失う哀しみは尽きませんが、愛犬・愛猫の肉球刻印など思い出を刻むことが出来るので、メモリアルジュエリーを身に着けることでずっと近くに感じられます。

 

▽参考記事:オーダーメイドをお任せするお店選び

 

遺骨ジュエリーでよくある質問Q&A

Q: 遺骨ジュエリーとは何ですか?
A: 遺骨ジュエリーは、故人の遺骨や遺灰を使用して作られるジュエリーのことです。これにより、故人を身近に感じることができる記念品として使用されます。
Q: 遺骨ジュエリーはどのように作られるのですか?
A: 遺骨ジュエリーは、通常、遺骨や遺灰を含む特殊な樹脂やガラスを使用して作られます。ジュエリーのデザインや形状は、希望や要望に応じてカスタマイズすることができます。
Q: 遺骨ジュエリーを作るために必要な量の遺骨や遺灰はどのくらいですか?
A: 遺骨ジュエリーを作るためには、一般的には1グラムから数グラムの遺骨や遺灰が必要です。ジュエリーのサイズやデザインによって異なりますので、ジュエリーメーカーに相談することがおすすめです。
Q: 遺骨ジュエリーはどのように身につけることができますか?
A: 遺骨ジュエリーは、通常のジュエリーと同様に、ネックレス、ブレスレット、リングなどの形で身につけることができます。また、ジュエリーに特別なメッセージや記念日を刻印することもできます。
Q: 遺骨ジュエリーを作る際に気を付けるべきことはありますか?
A: 遺骨ジュエリーを作る際には、信頼できるジュエリーメーカーや専門家に相談することが重要です。また、遺骨や遺灰を取り扱う際には、尊重と敬意を持って行うことが大切です。

 

FIRST DIAMOND静岡彫金工房
住所:静岡市葵区呉服町2丁目5-13
TEL:054-221-4800
定休日:毎週火・水曜日
新しい宝石店のスタイル。ワークショップ型のジュエリーショップ。

▽FIRST DIAMOND静岡彫金工房公式ホームページ

 

▽メモリアルリングは予約をしてから訪問するのがおすすめです。

 

関連記事

  1. 静岡で探す!メモリアルジュエリー(遺骨リング)が作れるお店

  2. 【浜松市】結婚指輪の疑問をプロに質問!専門店のスタッフさんが答えてくれました

  3. 【静岡市】プロポーズのタイミングがわからない。どんな日が喜ばれる?

  4. 【浜松市】二人を繋ぐ結婚指輪。その歴史とルーツを徹底解明

  5. 浜松市婚約指輪

    【浜松市】留め方で変わる!ダイヤモンドが大きく見える婚約指輪デザインとは?

  6. 【浜松市】結婚指輪はいつまでに買えばいい?用意するタイミングとその理由

  7. 【浜松市】プロポーズには婚約指輪と薔薇の花束を送ろう!本数や色の持つ意味とは

  8. 【静岡市】こんなの見たことない!?婚約指輪の個性的デザイン5選

  9. 【浜松市】結婚指輪は太さを変えるだけで個性的に!おしゃれな指輪にしたいなら