2020年、世界を騒がす新型コロナウイルスが発生し、各所に大きな影響を及ぼしています。その1つがブライダル関連。2020年という覚えやすい年として、入籍するカップルが多いと予想されていましたが、コロナウイルスが原因で変化が出ています。コロナ禍での結婚準備は、思うように行動できずに入籍が先延ばしになるなど大変なことばかり。その中で、夫婦の証となる結婚指輪はどのタイミングで準備するのがベストなのでしょうか。
【婚約後にやるべきこと】
・両親への挨拶・顔合わせ
・結婚式の決定
・入籍日の決定
・結婚指輪の準備
両親への挨拶・顔合わせ
二人が結婚の約束をしたら、まず行うべきことはお互いの両親への挨拶です。しかし、コロナの影響により長距離の移動は考えもの。仕事の関係などで地元を離れている場合も多く、思うように挨拶に行けないという方が多いのも事実です。苦肉の策として、最近ではテレビ電話などを用いて挨拶をする方もいるようですが、結婚はビックイベントなのでしっかりと挨拶をしたいというのが本当の気持ちですよね。コロナウイルスの感染リスクを避けるためにも、時期を見て無理なく挨拶へ行きましょう。
結婚式の決定
二人の両親や、お世話になった方への感謝の気持ちを伝えるために結婚式をしたいと思っている方は多いですよね。しかしこのコロナ禍、ただでさえ会食や人が集まる場所は危険と言われている中で、大切な方たちを集めた結婚式はやるべきなのか悩んでしまいますよね。実際にコロナウイルスの対策として、結婚式を時間短縮する方や人数を大幅に削減して行う方もいます。しかしせっかくの結婚式ですから「一生に一度の晴れ姿をたくさんの方に見て欲しかった」という声も。そんな後悔の無いよう、結婚式の時期は焦らず慎重に決めましょう。
入籍日の決定
先述したように様々な理由で挨拶や顔合わせが出来ないカップルは多くいます。入籍日は大体の目安の時期は決めていても、両親への挨拶が済んでから正式に決定するのが一般的。コロナウイルスが終息に近づききちんと挨拶・顔合わせを終えた時に、いつでも入籍が出来る準備をしておくことをおすすめします。
結婚指輪の準備
結婚が決まったら二人の夫婦の証となる結婚指輪の準備が必須。世界的に外出自粛も必要となっている今、結婚準備として進められることは結婚指輪の用意かもしれません。結婚準備がなかなか進まない中での結婚指輪は『目で見て結婚を実感できる』大切なアイテムです。実際に注文してから完成まで約2か月半前後の時間が必要になるので結婚指輪は早めに準備しておくのが良いでしょう。早めに準備をしておけば、いつ入籍する事になってもその日から身に着けることが出来ますよ。
とはいえ、外出することに対し不安を感じますよね。結婚指輪を扱うジュエリー店はウイルス対策をしっかりと行っていたり、オンラインサービスがあるお店もあります。また、事前に予約をしてから行くことで3密を避けることにも繋がります。行きたいと思うお店があれば、事前にホームページなどでもコロナウイルスに対する対策をチェックしてから向かいましょう。
▽コロナ対策が徹底されたおすすめのジュエリー店