結婚指輪、皆はどのくらい身に着ける?

【浜松市】結婚指輪は着けっぱなしにする?先輩花嫁に聞いてみました

「憧れの結婚指輪は、できるだけ長い時間 身に着けていたい。でも、汚れや変色などが心配…」大切な結婚指輪だからこそ、気になることがたくさんありますよね。今回は〈結婚指輪の着用時間〉について、先輩花嫁に伺いました。

毎日着けています!

浜松市結婚指輪

結婚指輪はいつも身近に感じたい!

私は事務の仕事で、結婚指輪なら仕事中も着けられるので毎日着けっぱなしにしています。お料理の時や食器を洗ったりするときも、そのままです。先日、温泉に行きましたが指輪には何の問題もありませんでした。せっかくの結婚指輪はずっと身に着けていたいと思っていたので、丈夫で品質の良さを重視して選んで正解でした!(湖西市/Mさん)

▽丈夫さ・高品質な結婚指輪なら

帰宅後は外す習慣

浜松市結婚指輪

置いておく方は専用の保管スペースを作る方も

私は部屋に結婚指輪を置くスペースを作って、帰宅後にそこに戻しています。特に最近はウィルス対策として帰宅後の手洗いが入念になったので、この方法が定着しました。肌が荒れやすいので、指輪と肌の間に石鹸などが残ると痒くなってしまうこともあり、この方法が私には合っていると思います。毎日着けたり外したりするもの、習慣になれば気になりません。(浜松市/Rさん)

▽金属アレルギーが心配な方は…

家事・育児中でも着けています

浜松市結婚指輪

凹凸の少ない結婚指輪は普段使いもしやすそう

子育て中なのですが、指輪はずっと着けています。ダイヤモンドもなく丸みのあるデザインなので、このまま子供に触れても肌を傷つけてしまう心配はありません。最初の頃はオムツ交換のたびに外していましたが、左手はあまり汚れないし問題ないかと思い、今は着けっぱなしです。外す回数が多い程なくす可能性も高くなると聞くので…。子育て・家事で忙しい毎日ですが、結婚指輪を身近に感じられるのはやっぱり嬉しいです。(袋井市/Sさん)

▽家事もしやすい!着け心地にこだわるなら

ライフスタイルに合わせて…

先輩花嫁さんたちは、自分のライフスタイルに合わせて結婚指輪を身に着けているようですね。傷がついてしまうことを心配する気持ちもあるかと思いますが、傷が付いていく過程も楽しめるのが結婚指輪の良い所。店頭で気軽に受けられるクリーニングで美しさを保つことも可能ですので、自分らしく結婚指輪を見に着けてくださいね。

▽アフターサービスが充実したお店へ

関連記事

  1. ルシル

    【静岡市】知らないと恥!?真珠のネックレスを身に着けるシーンとは

  2. 【静岡市】意外と多い!プロポーズの仕方がイマイチで反応に困った女性の体験談

  3. 【浜松市】K10は結婚指輪に相応しい?メリットとデメリットを徹底調査してみた

  4. 【浜松市】結婚指輪の決め手になる?!理想のアフターサービスを徹底解説

  5. 【浜松市】男性100人に聞いた『彼女のここが嫌だった』婚約指輪選びで冷めたこと

  6. 【静岡】ピンクで可愛い希少石「パパラチアサファイヤ」

  7. サプライズプロポーズ!シンプルな婚約指輪がおすすめな理由とは?

  8. 【静岡市】大満足!私たちがジュエリーリフォームした理由

  9. 【静岡市】「今までで一番かっこよかった!」同棲3年目のプロポーズが成功した秘密