プラチナだけじゃない!結婚指輪のおすすめ素材

【静岡市】結婚指輪はプラチナじゃなきゃだめ?おすすめ素材は意外な金属

結婚指輪といえばプラチナというイメージが強い日本では、「結婚指輪はプラチナじゃなきゃだめなの?」と悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。しかし最近は特に、プラチナ以外の素材を使用した結婚指輪も増えてきているようです。そこで、結婚指輪もオシャレに着けたい、個性を出したい、というカップルにおすすめしたい素材がこちらです。

おすすめ素材① ゴールド

ゴールドの結婚指輪はあり?

ゴールドの結婚指輪は派手だと思っている方が多いようですが、実は日本人の肌にとってゴールド色はとても馴染みやすい色味なのです。中でもピンクゴールドは特に肌馴染みがよく、尚且つオシャレな印象をプラスしてくれるためオシャレ女子に大人気の素材です。また、一般的に結婚指輪で使用されるゴールドといえばイエローゴールドとピンクゴールドですが、ブランドやお店によってオリジナルのゴールド素材が選べるところもあるみたいですよ。たとえばこちらの素材。

シャンパンゴールド

中間色のシャンパンゴールドが大人気!

シャンパンゴールドは、イエローゴールドよりも優しい色味で程よく存在感を出してくれます。オシャレさもありながら落ち着いた上品な印象も与えてくれる、男女共に人気な素材。周りと被りたくない、ひと味違ったオシャレを楽しみたいという方におすすめです。

▽結婚指輪を素材にこだわった方の体験談

おすすめ素材② ジルコニウム

人にやさしい素材「ジルコニウム」

2つ目のおすすめ素材はジルコニウム。ジルコニウムは、プラチナやゴールドよりも希少性の高い”レアメタル”のひとつです。この素材の特徴は、非常に強度が高いため傷が付きにくく変形の可能性も極めて低いため、毎日身に着ける結婚指輪に相応しい素材です。また、イオン化しにくくアレルギーが起きにくい性質を持っていることから、医療器具にも使用されています。ただし、希少性の高さや加工の難しさからジルコニウムでの結婚指輪を製作しているのは「SORA」というブライダルブランドだけのようですね。

▽金属アレルギーの方も安心なジルコニウムとは

ジルコニウムならこんなことも出来る!

カラフルな結婚指輪で自分らしさをアピール

ジルコニウムだからこそ出来るカラー発色も魅力です。これは塗装ではなく、素材表面の酸化皮膜に特殊な熱伝導を当てることによって発色させているものなので、色が取れてしまう心配はありません。また、SORAの結婚指輪は数年後のカラーリフォームが可能なので、全20色のカラーバリエーションを生涯楽しむことができます。

▽SORAの結婚指輪購入者のリアルな口コミ

 


気になる素材は見つかりましたか?結婚指輪だからプラチナ、という固定概念に囚われず、自分の好みに合った素材選びを楽しんでくださいね。どの素材が合っているのか分からない方は、素材の取扱いが豊富な結婚指輪の専門店「ETERNAL静岡」でまずは試着をしてみるのがおすすめですよ。

▽ETERNAL静岡公式ホームページはこちら

関連記事

  1. 【静岡市】黒い結婚指輪はあり得ない?金・プラチナの色味と比べてみた

  2. 【静岡市】知らないと恥ずかしい!両家顔合わせまでに用意すべきものとは?

  3. 【静岡市】誰よりも可愛い婚約指輪を贈るならハワイアンジュエリーがおすすめ

  4. 【静岡市】結婚指輪の相場を知りたい!支払い方によって変わる平均相場

  5. 【静岡市】「オーダーメイド」と「セミオーダーメイド」結婚指輪はどちらで作る?

  6. 【浜松市】気持ちを伝えて最高の思い出にしたい!失敗しないサプライズプロポーズのタイミングは?

  7. 【静岡市】ハワイアンジュエリーの結婚指輪はミーハーだと思っていた私がこれに決めたワケ

  8. 【静岡市】成功の秘密はプロポーズプラン!一体どんなプラン?

  9. 静岡市婚約指輪

    婚約指輪を用意する時期は時代と共に変化していた?購入のベストタイミング2020年度版